COLUMN

おっぱい事変19|食べるもので

2022年4月に乳がんが見つかり、6月から12月まで治療を受けていました。これはその期間中の記録です。

抗がん剤点滴3回目

今回のテーマはカリウム

2回目の点滴でナトリウムを摂りすぎた反省から、3回目はカリウムに着目。

ネット検索では、ざくっとした情報だったので、より詳細な情報が載っている食品成分表を見て、カリウムを多く含む食品をリストアップしていきました。

分類食品名100gあたりのカリウム量(mg)
いも類じゃがいも 水煮340
さつまいも 焼き540
さといも 水煮540
豆類いり大豆2,000
あずき ゆで430
充てん豆腐200
納豆660
豆乳190
種実類アーモンド いり 無塩740
くるみ いり540
野菜類かぶ 皮つき ゆで310
日本かぼちゃ ゆで430
にら ゆで400
にんじん 皮つき ゆで270
ほうれん草 ゆで490
果実類アボカド 生590
あんず 乾1,300
バナナ 生360
藻類りしりこんぶ 素干し5,300
魚介類まいわし 焼き350
まさば 焼き370
肉類若鶏 むね 皮なし 焼き570

出典: 『八訂 食品成分表 2022』 女子栄養大学出版部

同じ食品でも、調理や加工によってカリウム量が変わるんです。ゆでるより焼く方が、
豆腐は木綿や絹より充てん豆腐が、カリウムを多く含んでいたり、新たな発見が沢山ありました。

点滴の日以降は、このリストにあるものを重点的に食べることにしました。

6月29日。きました3回目。

病院に行く前。

朝のトレーニング20分。
朝食は、豆乳・バナナ・にんじん糠漬け・ナッツ。

点滴前は必ず血液検査をして、治療が受けられる状態かを調べます。私は全て予定通りに1回もキャンセルすることなく点滴をしましたが、当日の結果次第で延期になる方も少なからずいらっしゃいました。

今回は、この2週間の体重と体温の記録を一覧にして、看護師さんに報告しました。

ちょっと褒められて嬉しかったです〜

手足を冷やして、口に氷を含ませて、お腹を温めながら、スムーズに点滴終了。

さあ、ここからが肝心

抗がん剤(エピルビシン)の影響で、尿の色が赤っぽくなることがあります。

この日は、点滴が終わって病院にいる時から、赤い尿が沢山出ました。

昼食は、玄米・納豆・にんじん糠漬け・味噌汁(じゃがいも・にら・豆腐・昆布)・甘夏・煎り大豆。

食欲はいたって普通。本当にありがたいです。

16:30頃からちょっと頭がモーっとしてきましたが、なるべく体を動かそうと掃除や家事をして過ごしました。

赤い尿は、家に帰ってからも引き続き出ていて、前回にはない感じです。

ちなみに今回は水分を意図的に大量にとらず、のどが渇いた時に水を飲む程度に。

下半身の重み

夕食は野菜中心に。ほうれん草・にんじん・キャベツ・きゅうり・豆乳ヨーグルト・ナッツ・甘夏・焼き芋。

家事で動いていたので、頭の重さはなくなりましたが、今度は下半身が徐々に重くなり水分の襦袢をまとってきました。尻・太もも・ふくらはぎ・足首・足と全てに厚みを感じ、これは増えてるなぁ。でもひるんではいけない。構わず体を動かすようにしていたら、寝る頃には尻と太ももの厚みがなくなってきました。

そして、うっすら赤い尿はまだ出てます。今回は代謝が進んでいるかも!

カリウム作戦、明日の結果は!

(つづく)

🎀乳がん治療奮闘記。2023年に入ってからペースが下がってきました💦頑張って更新します〜🎀

ウィッグを外しましたー

オブラブ代表 Mayumi Nishizawa

武蔵野美術大学卒業。つくること全般に興味があり、凝り性。好きな言葉「歩留り」